-
洗濯袋 おすすめ
ダイヤの洗濯袋「レジ袋みたいな洗濯ネット」が思っていた以上に便利だった☆ 一時品切れになって買えなくなったのも納得。 洗濯物を袋に入れる段階で服を種類別に分けておけば仕分けの手間なくこの袋ごと洗えて、干す時にも洗濯かごのように使えるからホン... -
髪 保湿
今まで寝ている時に髪の毛の保湿は特にしていませんでしたが、冬は乾燥しやすくて寝ている間にもダメージを受けるということで、ナイトキャップでもした方がいいのかなと思ってます。 ナイトキャップは髪が保湿できるだけじゃなく、朝起きた時に寝ぐせや髪... -
スティッククリーナー レイコップ
レイコップといえば布団クリーナーが真っ先に思い浮かびますが、昨年末に収納スタンド付きのコードレスで使えるスティッククリーナーを発売しました。 「レイコップ イージークリーン ROV-100JPWH」 価格は24,800円。 レイコップのスティッククリーナーと... -
靴下 暖かい
今日は雪も降っててかなり寒い💦 こんな日は「まるでこたつソックス」のありがたさが身にしみます。 この靴下、本当に暖かい☆ ぶ厚いけど締め付けもなく履き心地も良い。 外に履いていける薄さでぜひ新開発して欲しい。 Amazon:[オカモト] 靴下サ... -
弁当箱 木製
電子レンジや食器洗い乾燥機に対応した木製の曲げわっぱ弁当箱「モダンわっぱ-en-」がSEIDOから発売されました。 画像:Amazon ついに木製の曲げわっぱのお弁当箱で電子レンジ可なものが出てきました☆メーカー独自の製法によって電子レンジや食器洗い乾燥... -
キッチンスポンジ おすすめ
マーナの「おさかなスポンジ」という魚の形をしたスポンジが使いやすいと聞いて、キッチンスポンジとして使ってみました。 使ってみると泡立ちもよく、使い終わった後も洗剤がすぐに落ちる!頭と尻尾でスポンジの形状が違うから食器からコップまで洗いやす... -
湯たんぽ 充電式
つい先日、アピックスから充電式の湯たんぽが発売されました。 末端が冷えるのイヤなので買おうかなと。 ベルト無しの「AEY-S30」とカバーがベルト状になってる「AEY-B50」の2種類がありますが、体に巻けてポケットもついてて手があたためられる「AEY-B50... -
水切りネットホルダー
先日テレビで「水切りネットホルダー」という台所の水切りに使うアイテムが紹介されていました。 かなり便利なようで今すごく売れているそうです。 テレビを見ていると、使わない時はコンパクトに収納できてふきん掛けになるというところが「確かに便利!... -
おせち 高級
今年は奮発しておせちを通販で予約しました(≧▽≦) 石川県の有名な旅館「加賀屋」のおせち。 4人前 3段 48品で37,800円とそこそこ高級☆ 今年は晩御飯など特にどこにも食べに出かけなかったので。 回転寿司くらいは何度か行ってますけどw 作らなくていいのも...